初詣 してません
2021年 あけましておめでとうございます。
初詣はどちらに行かれますか?とよく聞かれますが、実はしてません。
もともと私の実家は初詣の習慣がなかったのもあるんですが。これが一番大きな理由かな。
あ、でも大人になってから、お正月の牛久大仏は行ってましたね。←茨城県出身
ここ、3が日は開放していてイベントも結構ガチでやってくれるので楽しいんです。大仏の中に入るまでも楽しいし、なんていうか派手で明るくて、好きなんですよね。ライトアップや壮大な音楽かけてくれたりして。そこで友達と書き初めして買い食いしたり。
これは初詣というより牛久大仏が好きで、って感じですね。
ばーんとでっかい大仏で、ライトアップだの音響だのやってくれるんですよ?やること派手でこれでもかーってくらい、わかりやすくやってくれるんですよ。もー大好き♪←隠れミーハー
厳密にいうと、気学的には神社仏閣、私は神社かな、に行くときは自分の星回りで吉日吉方を割り出してから行くので、はたからしたら半端な日とも思えるような日に出向くわけです。
今年の元旦が金曜日でも、来年は金曜日じゃないでしょ。
それと同じで、狙ってる星が毎年元旦に来るわけではないので。
あ、でも私の場合、両親が初詣行く人じゃなかったから~(ふりだしに戻る。笑)
そこまでがちがちじゃないんだよね、私。
気学は自分でも実践するし、信じてるけど、抑えどころはしっかり押さえて、あとは普段はゆるくって感じです。ガチに話降ってきてくれる人もいるんですけど。
普段は自分の運勢なんてみません。まして毎日の暦みて、今日は運勢どうかな?なんてまずしない。
気分で生きて、着たいもの着てやりたいことして。
で、嫌なことあったら後で暦みて、「えへ」ってする。
嫌なこと、まあいやなんだけど、人間なのでほかの人とぶつかったり、巡り合わせが悪い日だってあるわけで。
けどそれって人生のスパイスじゃない?と思うので、まあ好き勝手やってる延長でそうなったら笑い飛ばすようにしてる。なるべく。
で、旅行みたいに先の予定のものはしっかり吉方、吉日を選んで押さえます。
私にとって旅行は吉方とりなので、温泉や水処、回ってる星にちなんだものを食します。なので名産品を調べて、星にあったものを優先的に摂取します。温泉はマストかな。あとは周辺の神社を調べておいて、一番大きなところ、これはパワースポットのスケールと比例するからね、や有名どころの神社に出向きます。この神社もマストです。
旅行行こうよの話は前もって出るものなので、今年は私はパス!とか、来年京都ならいいよ、という感じで参加します。誰かと行くなら。
気学を始めたころはそりゃあもうガチで、最初の先生に授業料とは別に鑑定料をお支払いして吉日吉方をみてもらい、有休をとって一人であちこち行きました。
吉方旅行については長くなるのでまた気が向いたときに。
今年も楽しく過ごしましょう。