2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 天音 未分類 家相・風水 家相・風水というのは何も魔法なわけではなく、知れば実に合理的なものなのです。 よくいう「鬼門に玄関は凶」ですが、元祖・中国では黄砂が吹いてくる関係上、鬼門つまり北東方位に玄関を作ると砂まみれになってしまうなどの事実上の不 […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 天音 九星 病気のみかた 陰陽五行では人は運命、運勢の通りに生きれば120歳まで生きられるといわれています。(生まれてすぐなくなったり、子供の病で亡くなるとか、例外もあります) 自分の星にそぐわない生き方をすると、生命力を消耗し、病にかかってしま […]
2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 天音 その他 縁は異なもの味なもの 子供の頃は親との人間関係を、学生時代は友達と、異性はその後の話で。 順番からいったら大人になってからの関係だから、それだけ異性との関係は難しいわけで。だから親や友達との関係で練習してからなのかなぁと思っています。 もとも […]
2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 天音 九星 子旺気(ねずみおうき)と火の星座 気学ではその人の性格を知る際に、九星の他に旺気(おうき)をみます。 旺気とは4種類あって、それぞれ子(ねずみ)、卯(うさぎ)、午(うま)、酉(とり)の4種類です。 子は水卯は木午は火酉は金 の性質を持っており、大まかにい […]
2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 天音 相性 この人、私の好み 九星ではこの星とこの星が相性よくて、これは悪いなどという関係性がありますが、わたしはこういう人がいいのよねという、自分の好みってあったりしませんか。 それって、どこで決まると思います? 気学では、好きな人と相性がいい人と […]
2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 天音 九星 一白水星の人って 男女ともにモデルといいますか、マネキン的モデルのような容姿をしている人が多いです。(いわゆるファッションモデルではない) 透明感があって、それが清潔感につながっていくんですが、一白水星の人って見た目と裏腹に、内面はよどん […]
2021年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 天音 豆知識 開運は身近なもの 何か悩みがあったときに、詳しい人(占い師)に聞きに来るだけが開運ではありません。 例えばおうち時間が多くなったなら、家の気づいたところをていねいに掃除してみるのも開運のひとつです。べたすぎる話ですが。 開運、幸せって、ご […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 天音 趣味 占い師になる前からの趣味 もともとクラスメイトや知人の誕生日をきくと、大抵は一度で覚えてしまうところがあったのです。 たとえていうなら、その人の胸元にプレートがかけられていて、車のナンバーよろしく4桁の数字が書いてあるのです。元旦生まれなら010 […]
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 天音 名付け 名前は親からの一番のプレゼント 小学4年生の時に、クラスメイトで絹子ちゃんという女の子がいました。 きぬこ!!!シルクの子供ですよ。なんて愛があふれる名前なんだろうと思いました。子供ながらに、娘を絹を扱うように育てようという親御さんの心がみえた気がして […]
2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 天音 邪気払い サボンのボディスクラブ使ってます 邪気払いのひとつに、塩を使う方法を書きました。 私はこれを使っています。 SABONのボディスクラブです。 オイル in あら塩 with いい香り♪ 普通に普通のあら塩を使ってもいいのですが、せっかくなのでSABONを […]