2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 天音 九星 占いって、自分探しなのかも 三菱の美術館に行ってきました。 ここは建物もレトロで素敵。この、芳幾、芳年展終了後は、しばらく休館みたいですね。 2度目でしたが毎回おなかいっぱいになります。本物の見応え十分です。 おみやげ売り場で英国王室御用達の塩を買 […]
2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 天音 九星 適職について 表参道にある、レクサスカフェで飲んだクラフトコーラ。普段はコーラ飲みませんが、自家製にひかれて頼んだら、あまりのおいしさにおかわりしてしまいました。 今日は、適職について。 主に本命星と月命星の両方でみます。 これは誰も […]
2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 天音 九星 開運アクション・日参(にっさん)のすすめ 少し前に、自宅の小さなベランダで主人とふたりで昼間から焼き鳥飲みしました。写真はそのときのものです。炭火で焼くとなんであんなにおいしいんでしょ。 コロナ規制もゆるくなって、お出かけしたい人もたくさんいるかと思います。 そ […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 天音 その他 開運のコツ 開運するには、というとなにか特別なことが必要な気がしますが、ほんのちょっとした工夫をするだけです。 自分の星を知って、それに即したことをする。 これだけです。 前回のブログで、六白金星は中古品はだめと書きました。 けど、 […]
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 天音 九星 捨てる神あれば拾う神あり、的なはなし カステラって、家で作れるんですね。 強力粉を使うというのも初めて知りました。道具含め、身近な材料で作れましたが、初めて知ることばかりで新鮮でした。 今日は、六白金星について。付随して、五黄土星について。 六白金星のタブー […]
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 天音 九星 九星別 2023年の運勢(八白土星~九紫火星) つくりかけの浴衣。写真だとわかりづらいですが、袖がつきました。 2023年の運勢 八白土星好調期。やることなすことうまくいくように思えて、勢いも出るときです。特に2023年の前半は好調で、やる気もみなぎります。非常に勢い […]
2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 天音 九星 九星別:2023年の運勢(五黄土星~七赤金星) いつもながら、写真は全く本文とは関係ありません。。。 2023年の運勢 つづき いきたいと思います。 五黄土星五黄土星を持つ人は基本的にあまり人と自分を比べたりせず、自分の目標にまい進する方が多いのですが、2023年はそ […]
2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 天音 九星 九星別:2023年の運勢(一白水星~四緑木星) 一白水星2022年の低迷期から抜けて、動きがでてくる年。 今まで温めてきた構想などを始めてみるのにいい時期です。年明けは節分以降ですので、まだ時間があります。 それまでは実行にうつすときではなく、節分以降からスタートを切 […]
2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月12日 天音 その他 陰翳礼賛 谷崎潤一郎先生のパクり。(標題だけね)。陰てすばらしいんだよという話です。 ちまたでは明るいとか陽キャラとか、とにかく陽をよしとして重んじているような風潮がありますよね。ポジティブよし、ネガティブはだめみたいなね。 しか […]
2022年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月13日 天音 九星 吉方とり:定位対冲(じょういたいちゅう) 加賀温泉街のおそばやさんで。さすが窯元、九谷焼の使い方がうまいです。店頭でみるだけだと想像つきづらいものも、実際に使っているのをみるといいなーと思います。お料理に華が添えられて、一層おいしそうにみえますね。おそばもおいし […]