2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 天音 方位 天冲殺の最中に吉方とりはいいのか チョコレートの和三盆。珍しい上にとってもおいしかったので、大事に1粒ずつ食べました。 今日の議題は、 天冲殺中の吉方とりはOKか否か?です。 答え:はい、大丈夫です。 天冲殺というのは誰にでもあり、12年のサイクルの中で […]
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 天音 方位 吉方をとると、いいことがある? 友人のピクルスちゃんを預かってます。限定版のラビちゃん。オレンジがかわいいですね。 九星気学がほかの易と大きく違うのは、この吉方とりと呼ばれる方位とりなのですが、実際とるとどうなるの?という質問がありましたのでざっくりお […]
2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 天音 方位 凶方位は、一度とったら吉方位3回とらなきゃ挽回できない 凶方位を1度とったら、吉方位は3回とらないと挽回できないとされています。 方位とりは、引越しのほうが効果が大きく、旅行などは引越しほど効果は及びません。 ですので凶方位の引っ越しなら、吉方位への引っ越しをその後3回はとら […]
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 天音 おふだ・お守り 転勤に伴う引越し、方位 3月も最終週に入りましたね。 この時期、引越しされる方は多いと思います。進学や就職、転勤などですね。 もともと吉方位というのはそうたくさんはありません。また、転勤などは自分の意志に関わらず、その地に赴かないといけない話で […]
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 天音 方位 国内旅行・方位の話(関東地方に住んでる人むけ) つくばの友人が送ってくれました。牛久(茨城県)で有名な洋菓子やさんの焼き菓子です。今日、彼女の誕生日なんだけど、逆にわたしがもらってしまった。小学校からの長い友です。さそり座の人とか、水の星座の人が好きなんだよねぇ。 や […]
2021年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年10月23日 天音 方位 フーテンと船乗りに吉方位なし 吉方位をとる際、今現在の拠点から吉方位を割り出すには、同じところで最低60日以上寝起きしているところを拠点としなければなりません。 ですので、タイトルのフーテンも船乗りも、60日以上同じところで寝起きしていないことが多い […]
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 天音 九星 吉方とりは、ひとりがいいよ 三つ子状態。小学生の頃からの友達に🎁します。お嬢さんがふたりいるので、色違いで。 ★吉方旅行はひとりがいいよ 旅行メインでついでに吉方がとれたら、という方なら誰かと行くのもありです。実際わたしのお客様で、毎年、友人と旅行 […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 天音 家相 張りと欠け・わたしの体験談 さて、今日の話はわたしが吉方位めぐりをしまくっていたころの話です。もう16年前になります。 最初の先生~3番目の先生に教わっている期間の約10年、せっせと吉方位めぐりをしていました。 2番目の先生、野村元照(がんしょう) […]
2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 天音 方位 お土とりとその効果 昨日に引き続き、2番目の先生のお話です。 先生の次女が揚げ物をしていて、その油を太ももにこぼしてしまい、さあ大変ということがあったそうです。 居合わせた先生がふと思いついたのは、吉方のお土をいただいてくることでした。 ち […]
2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 天音 方位 空亡中の人 夏のお茶菓子「葛やき」。大好き。 茶席であまりバシャバシャ写真撮れないので、どうしても似た感じになってしまふ。 さて、今日は空亡についてお伝えしたいと思います。 空亡は天冲殺ともいいますが、最近では大殺界と言った方が伝わ […]