2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 天音 邪気払い 邪気払い:和のお香 1年も半分を過ぎると、なんとなくだれてきたりするものです。 なので久しぶりに邪気払いネタを。 和服の時によさそうなお香を探しています。 東京に出かける用があったので、KITTEまで足をのばして買ってきました。 白檀ベース […]
2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 天音 邪気払い サボンのボディスクラブ使ってます 邪気払いのひとつに、塩を使う方法を書きました。 私はこれを使っています。 SABONのボディスクラブです。 オイル in あら塩 with いい香り♪ 普通に普通のあら塩を使ってもいいのですが、せっかくなのでSABONを […]
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 天音 邪気払い おうちで簡単 邪気払い⑦ほうき 意外と多いな邪気シリーズ。思ったより増えてしまいました。 今回は、私の好きなほうきですね。これ、私は毎日ですね。 そもそも邪気払いは特別なものではなく、日常の中で行えるものなんですよね。その中でお香が例外なのかも。高いも […]
2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 天音 邪気払い おうちで簡単 邪気払い⑥そもそも邪気とは(見分け方) 書き始めたら、意外と多かった邪気ばなし。その⑥です。 邪気は首の後ろから入ると書きましたが、体にも付着します。 例えば掃除をしたとき。今日私は久しぶりに換気扇の掃除をしましたが、どっと疲れてしまいました。これが邪気です。 […]
2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 天音 邪気払い おうちで簡単、邪気払い⑤香り 邪気払いその⑤は、香りです。 火や水には浄化作用があると書きました。 火を使う方法でお手軽なのは、お香などです。火がまず強力な浄化、また香りにも浄化作用があります。 お風呂(水)で体を清め、塩で体と部屋を清め、部屋に香を […]
2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 天音 邪気払い おうちで簡単、邪気払い④火 邪気払いその④、火です。 火には強力な浄化作用があります。 めらめらと燃え移り、姿かたちがなくなっていく、、目に見えるインパクトも強烈ですし、高温にもなるから雑菌類だけではなく、目に見えない怨念みたいなものもきれいさっぱ […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 天音 邪気払い おうちで簡単、邪気払い③塩 邪気払い方法その③、塩を使います。 簡単なのは、お風呂に入ったら、全身あら塩で洗うことですね。私は普通にボディソープやシャンプーリンスで洗ったら、総仕上げにあら塩を使ったりしてます。 2度手間で面倒なら、湯船にわしづかみ […]
2021年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 天音 邪気払い おうちで簡単、邪気ばらい②水 昨日のブログで、邪気は首の後ろから入ってくると書きました。 今日は邪気封ばらいその②、水を使う方法です。 それは、お風呂に入ることと掃除です。 なーんだそんなこと、と思われたかもしれませんが、そうです。毎日の当たり前の中 […]
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 天音 邪気払い 邪気の入り口、邪気封じ 2021年に入ってから、和裁を習い始めました。写真は、赤ちゃんの着物につける柄の練習です。左がひも飾り、右が背まもりです。 背守りは、着物の背中上部に縫います。紋付の、ひとつ紋を入れるところですね。 首の後ろ、骨のでっぱ […]