2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年9月19日 天音 日々のこと 門前の小僧 気学覚える わたしの仕事ぶりをはたで見ている夫が、気学をかじるようになりました。 ぶつぶつ言いながら宿命盤を作ったり、暦をみている時にひょこっとやってきて「それってどういう意味?」という素朴な質問に答えていくうちに、、、という感じで […]
2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月16日 天音 日々のこと 割り切らないことも大事 定期購読してるメルマガで、珍しく○○占い(名前忘れた)があったので、自分の生年月日入れて結果みたら、「超現実的」と書いてありました。 やっぱり。 地に足ついて、かなり現実的だと思うんですよね、我ながら。 私の友人たちの方 […]
2021年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年7月30日 天音 日々のこと 節約ネタ?:ボディビルダー編 以前つくばで筋トレしていた時に、ボディビルダーの方と食事することがあったんですが。 ふたりで行っても家族4人で行くようなもんだな と思いました。 誤解なきよう申し上げておきますが、会食を伴う鑑定だったのです。 で、最初入 […]
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 天音 日々のこと 欲があるって魅力的 人にはそれぞれ個性があって、その個性から○○したい!という欲も違ってくると思うのですが。 鑑定していて思うのは、欲があるって魅力だなということ。 傾斜法というように、人それぞれの悩みはそれこそ色々で、○○したいけどうまく […]
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 天音 日々のこと 自分のことはみるんですか? 答え。みません。 独学でも先生に習うのでも、まず自分の生年月日が題材なんですよね。ですので見尽くしてしまっているというか。 もともと、そんなに神経質にみてないです。凝り性モードに入った時はすごくみたりしましたけど、今日は […]
2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 天音 日々のこと えんもじを描いてもらいました@戸越八幡宮 5月22日は戸越八幡宮で占い師デビューでしたが、、、がんばります。 この神社に2月からいらっしゃる、藍浩之さんにお願いして天音のえんもじを描いてもらいました。 私の仕事が占い関係なので、四神を入れたえんもじにしてください […]
2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 天音 日々のこと おうち時間 お菓子作ってます 家にいることが増えて、とにかく料理と洗い物ばかりしてる気がしますね。 お菓子作りが好きなんですが、難点はたくさんできてしまうこと。けどこのご時世、毎日テレワークな主人といるので、夕方と夕食後に出せば1日おきにお菓子を作る […]
2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 天音 日々のこと フリーダ・カーロ 図書館で借りてきました。 メキシコ女性の画家さんです。この絵は自画像、描かれている手の形のピアスはピカソからのプレゼントだそう。 有名になる人というのは、友達も有名人なんですね。 それはおいといて、この方は生涯痛みがつき […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 天音 天山先生 お花を飾る習慣 今日5月1日は水流天山先生の命日です。 それまで私にはお花を飾る習慣はありませんでした。先生が生前お花好きだったので、入院時やお墓参りなどお花にふれる機会が増えたことで、私もお花が好きになりました。 無機質な病室や墓石が […]
2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 天音 日々のこと 二十四節気(にじゅうしせっき)を意識して暮らしてみる いちごの季節ももう終わりかな。店頭のいちごが、粒が小さくなってきたので焼き菓子にしてみました。 二十四節気ってみなさんご存じですよね。こう書くとわかりづらいですが、立春とか冬至とか大寒といえばわかるかな?このことです。年 […]