2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月10日 天音 その他 天、人、地 「一幻」のえびそば。塩あじあっさり麺細めで。すごくおいしかったです。ちょっと、今まで食べたラーメンとは一線を画していましたね。久しぶりにかなりおいしいラーメンを食べました。また行きます。 さて今日は、天・人・地について。 […]
2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月17日 天音 開運鑑定 運気は上がるか下がるかしかない 毎日暑いですね。 顔といわず、全身から汗が噴き出す始末。 しかし、立秋は過ぎました。 暦の上では秋なのです。 さて、夏至が過ぎ立秋が過ぎ、もう少ししたら涼しくなってくるはずですが、すると個々人の運勢も徐々に来年の気配を帯 […]
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 天音 方位 方位鑑定について 暑いのですでに単に夏帯締めてます。 方位は、引越しする時にみるといいです。 就職や結婚など、人生の門出のときは、引越しが伴うことも多いです。 方位は毎年吉方位、凶方位が変わりますので、吉と呼ばれる方位に引っ越すことをおす […]
2023年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 天音 暦について 空亡考察:天音的解釈 お茶仲間からもらった、うさぎの透かし柄入り懐紙。こういう旬のものは旬のうちに。今年中に使い切ります。 懐紙ってひとつ持ってると便利です。お茶の席では菓子皿がわりに使うのが主ですが、他にもお月謝などのやりとりにおさつ入れと […]
2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 天音 九星 占いって、自分探しなのかも 三菱の美術館に行ってきました。 ここは建物もレトロで素敵。この、芳幾、芳年展終了後は、しばらく休館みたいですね。 2度目でしたが毎回おなかいっぱいになります。本物の見応え十分です。 おみやげ売り場で英国王室御用達の塩を買 […]
2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 天音 日々のこと メリットとデメリットは紙一重 わたしたちが暮らしているこの世界は、陰と陽とでワンセットなので、いいとこどりできないのがお約束です。 一見いいことばかりにみえても、必ずそこにはデメリットがあり、その人がどこに重きを置いているか、なのです。 例えばわたし […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 天音 運勢 誰でも運気の波がある 能の鑑賞に行ってきました。今回は雅楽とのコラボだそうで、雅楽といえば誰もが思いつくあの曲、 ♪にや~、 というあの曲は(なんじゃそりゃ)は越天楽(えてんらく)という曲名なんだそうで。勉強になりました。 こういう芸能を鑑賞 […]
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 天音 九星 九星別 2023年の運勢(八白土星~九紫火星) つくりかけの浴衣。写真だとわかりづらいですが、袖がつきました。 2023年の運勢 八白土星好調期。やることなすことうまくいくように思えて、勢いも出るときです。特に2023年の前半は好調で、やる気もみなぎります。非常に勢い […]
2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 天音 九星 九星別:2023年の運勢(一白水星~四緑木星) 一白水星2022年の低迷期から抜けて、動きがでてくる年。 今まで温めてきた構想などを始めてみるのにいい時期です。年明けは節分以降ですので、まだ時間があります。 それまでは実行にうつすときではなく、節分以降からスタートを切 […]
2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 天音 運勢 来年の運気 少し前ですが、表参道の紅茶専門店でお茶してきました。はじめてのお店だったので、飲み比べセットを。 普段はコーヒー党ですが、紅茶も好きです。この日のセレクトは、キーマン、ウバ、あとこのお店の一番人気のフレーバー、シナモンス […]