2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 天音 家相 家を建てるときと気学 おみやげに、デュカスの板チョコ。ボンボンチョコもおいしいけど、板チョコがなんだかんだで一番おいしいと思う。 今日は家を建てるときと気学について。 正確には家相というのは相(そう)という、「その姿かたちをみて吉凶を判断する […]
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 天音 相性 ウマが合う=相性がいい、ではない アラン・デュカスの喫茶で。チョコレートムース絶品でした(^0^)フレンチもおいしいけど、デュカスはチョコレートがおいしいと思う。 相談に来ておきながら、天音の話をきかないのが、恋愛相談と家を建てるとき。笑。 どちらもにん […]
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月11日 天音 方位 吉方位へ出向いたらどうなるのか? 平日朝の伊集院光のラジオ番組がなくなって、伊集院ロス・・・。ラジコのおかげで深夜放送聴けてますが、週1程度じゃ足りないし。3月の最終回近くでは、コロナ感染でラジオ休んでたしね。あーあ。日本沈没でしたっけ?あれ出てた時点で […]
2022年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 天音 運勢 適齢期について 少し前ですが、博多に行ってきました。大宰府前の参道で食べた、明太子のだし茶漬け。カジュアルに食べられてよかったです。旅先では色々食べたいので、これくらいがちょうどよき^^ さて今日のタイトル、相性と婚期について。 適齢期 […]
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 天音 運勢 日柱丙午は、寅卯空亡です 訪問着着て家事してます。 正絹でも、つけさげや訪問着でも結構普通に家で着てます。使わないのが一番もったいない。汚れたり、ダメになっていくのを承知で使うのです。それまでの過程を楽しんで、直せるものは直しながら、それでもだめ […]
2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 天音 相性 人の寿命は120年 少し前ですが、主人の誕生日ケーキを焼きました。毎年(といっても今年で2年目)、イチゴの乗ったケーキを所望されるので、食べきりサイズで丸いケーキを作ります。 物を増やしたくないので、金属製の丸型などは買わず、どうやって丸い […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 天音 運勢 花のある生活 赤いスイートピーって、あまり売ってないですよね。ピンク系や黄色、白あたりかな。あとは色水を吸わせて、水色など鮮やかめなのもありますけどね。 この季節、花屋に行くとスイートピーばかり買ってしまいます。最近はわざと香りを消し […]
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 天音 運勢 空亡中、してはいけないこと 寅卯空亡に限らず、空亡とよばれる期間にしてはいけないこと、もしくは要注意なことを書きます。 まず、家を建てることです。ただでさえ家を持つ時というのは浮かれた判断をしがちです。普段だったら絶対しないような決断も、大きな金額 […]
2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 天音 暦について 寅卯空亡は、空亡期間が長い 無農薬ノンワックスのレモンが手に入ったので、レモンタルト作ってみました。 わたしのお菓子作りは自分が楽しむものなので、ゆるーく作ってます。 さて今現在、2022年2月は、寅年の寅月なので、寅卯空亡についてもう少し書いてみ […]
2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 天音 運勢 寅卯空亡:松田聖子さん② 松田聖子さんは、1960年3月10日生まれ。 これを陰陽で表すと、寅年生まれの卯月生まれ。空亡が寅卯なんです。 寅卯空亡とは、寅と卯がだめですよということなんです。厳密にはだめではないんでけど。やっかいといった方がいいか […]