2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 天音 その他 お誕生日、覚えてる? いちご狩りは、ここ10年ほどの恒例行事です。とはいえコロナで去年は行けなかったんですが、今年は横須賀の方まで足をのばしてきました。昨年10月にオープンしたてのいちごハウス。とちあいかって言ってたかな、きれいないちご畑でい […]
2023年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 天音 その他 風水は、まか不思議ではない 数日前、世田谷のボロ市に行ってきました。写真はそこでの戦利品です。 自分用の帯と、紳士物の反物2反。2024年からは、紳士もののお稽古を始めるので調達してきました。 つくばにいた時とはまた違った楽しみがありますね。ボロ市 […]
2023年11月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月2日 天音 その他 パズルのピース 写真のキーホルダーは手作りで、母が友人からもらったそうです。 はまぐりかな、食べた後の貝殻に、はぎれを貼って作ったそうで。こんなのみちゃうと、ほんのささいな端切れでも捨てられなくなりますね。 捨てる神あれば拾う神ありとい […]
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月5日 天音 その他 プラス徳、をもう少し お茶のお稽古で、柿に似せたお菓子が出ました。寒天でつやつやしてる^^ 家を建てるときや、新しい住まいを考えるとき、 家相上の理想というのはある程度決まっていて、鬼門や裏鬼門の玄関を避けるとか、変形していない形とか、色々あ […]
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月10日 天音 その他 天、人、地 「一幻」のえびそば。塩あじあっさり麺細めで。すごくおいしかったです。ちょっと、今まで食べたラーメンとは一線を画していましたね。久しぶりにかなりおいしいラーメンを食べました。また行きます。 さて今日は、天・人・地について。 […]
2023年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 天音 お茶と着物 つれづれ近況話・池上線めぐりとか まだまだ残暑厳しいですが、日が短くなってきて、少しだけ秋の気配を感じるようになりましたね。 今日は近況話を。 品川に越してきて4年、コロナもあって出不精気味でした。 で、和裁とお茶教室以外の外出は基本あまりしないでおりま […]
2023年8月24日 / 最終更新日時 : 2023年8月23日 天音 その他 好きも嫌いもおなじ? 嫌いだったものが好きになる 好きだったものが嫌いになる この世界は陰と陽がワンセットなので、ものごとひとつとってみても、好きか嫌いか、どっちかにエネルギーが偏っているだけで、実は好きも嫌いも同じだよ、ということなのです。 […]
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 天音 その他 陰と陽とはワンセット どこかであやめが咲いてるのをみたので、まだいけるとアヤメ柄の帯。 季節限定の柄なので、使える時期はこればかり締めています。 しかし暑い・・・。夏着物は帯に汗じみがつくのを防ぐため、おなかにタオルをぐるぐる巻きにしています […]
2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 天音 その他 趣味の話:ぬいぐるみ服作り 色違いで2着作ってみました。ちなみに、紐がわりのリボンは、手ぬぐいを切り落としたときの切れ端です。捨てるのがもったいなかったので、リボン結びにして縫い付けてみました。 このごろ、端切れでも毛糸の残り数十センチでも捨てたく […]
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 天音 その他 縁は異なもの味なもの ダイソーの手拭いで、ぬいぐるみの作務衣?甚平?を作りました。 参考にするために、ネット通販の作務衣のサイトみたんですが、作務衣ってラクですね。おくみも共襟もいらない。おかげでラクしました。 作務衣と甚平ってどう違うんでし […]