2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 天音 スピリチュアル お金の話(天音的解釈) 3度目の結婚記念日でした。 今日は、わたしの目線でお金について話そうと思います。 陰陽五行とも、スピリチュアルとも、個人の見解とも。 追いかけるほど逃げるのがお金だと思います。 わたしは節約や家計簿つけてのやりくりが大好 […]
2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 天音 その他 わたしの気学勉強記録(占い師になるまで) もともと占い師というのはタイプがあって、 1.幼少期より霊感が強くて普通ではない出来事を強制的に体験したのち、その道に入っていくタイプ 2.本業が体力勝負、もしくは若さで勝負するもので年々きついので、占い師にシフトしたタ […]
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 天音 その他 宿曜28宿(しゅくようにじゅうはっしゅく) システムキッチンを新しくしたらついてきたグリルパン。ふたがついてます。これがもー便利でほぼ毎日使ってます。基本このパンだけ洗えばいいので、グリル内が汚れなくて超ラクです。全く期待していなかったグリル、なので一番下のモデル […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 天音 その他 なかなか結婚しない星座 実家にて。お茶の先生からお花をいただきました。茶席の床の間に飾るため、先生のお庭にはたくさんの草花が植えてあります。たくさん咲いたそうで、生徒全員にわけてくださいました。 今日は西洋占星術の話です。こちらについてはわたし […]
2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月4日 天音 その他 女性は花よ ここ1か月ほど、都内のあちこちに出かけておりました。写真は浅草@舟和です。1週間おきくらいの頻度で行っていて、今日も行くかも。 浅草は別世界ですね。着物の人が多くてうれしいです^0^しかも若い女性が自由に着こなしてる感じ […]
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 天音 その他 衣装ぼくろ いつもの地のし(じのし)写真から。 今週末には義妹の浴衣が仕上がるので、次はこれ。義理母に。浴衣づくり、楽しいです。 今日は衣装ぼくろについて。首の後ろ、うなじのところにあるほくろを、衣装ぼくろといいます。これがあると、 […]
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 天音 その他 受験生と気学 過去に何度か、受験生の親御さんを鑑定したことがあります。 受験生であるお子さんにとっての吉方とり、いわゆる方違え(かたたがえ)というものです。 これは、志望校や受験校が自分からみて吉方位になるように、マンスリーマンション […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 天音 その他 人の寿命は120歳 もう10日以上前の話になりますが、日本人で119歳で亡くなられた方がニュースでやっていましたね。 明治時代最後の方だそうです。 119年!それこそ大正時代が10代だったんでしょうから、ばっちり着物世代だったんでしょうね。 […]
2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 天音 スピリチュアル 掃除の効果 写真のパンは、サフのドライイースト青を使いました。クリスピーピザを作るときに使うイーストです。ピザも作ったりしますが、頻繁ではないので普通にパン作りにも青サフ使います。特に支障はないです。くるみとレーズンを入れてみました […]
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 天音 その他 占いに行くのは1,2年に1回でもいいかも こんなこと書いたら商売あがったりですが。 年に1,2度で充分、いや1,2年に1度でもいいよと思った。 大人になってそんな毎月のように来るのは依存しすぎ、もっと地に足つけないと。 勉強しに来るという話なら別ですけどね。